2024年6月の記事一覧
6月12日の給食
ごはん 牛乳 マーボーなす 肉入りわんたんスープ
マーボーなすのなすは食べるときは少ないですが、給食室には45kg届き、調理員さん総出でいちょう切りしました。出来上がったマーボーなすは、とろっとしてごはんにかけて食べると食が進みました。わんたんスープは、普段乾燥のわんたんを入れていますが、本日は肉を包んだわんたんを入れました。ボリュームがありとても美味しかったです。
映画『おいしい給食』で登場したビン牛乳のレプリカを掲示しました。川口市も50年前はビン牛乳でした。
4年生 図工 ギコギコトントンクリエイター
のこぎりの左右のはの違いを知り、安全に気をつけて木を好きな大きさに切りました。
色々な形に切った木を工夫して組み合わせて、伝言ボードや小物掛けなど楽しく使えるものを作っていきます。
みんな集中して無心で切っていました。
6年生 みがき残しとさようなら
先日行っていただいた「プラークテスト」の結果をもとに、みがき残しが多い場所はどこなのかをクラスで話し合いました。前歯、歯と歯の間、奥歯など、どうしてもみがき残しがある場所がありました。正しい磨き方を確認し、自分の歯を守ることができるよう、学校でもしっかりとみがきます。
1年生 通学路探検
生活科の授業で、通学路探検に行きました。
交通指導員さんから、安全な登下校についてお話をいただきました。
その後、学校の周りを標識やこども110番の家、危険な場所などについて確認しながら探検をしました。
入学してから2ヶ月経ちました。学校にも慣れてきたころですが、安全に登下校できるようにしていきたいですね。
6月11日の給食
塩ラーメン 牛乳 春巻 すいか
本日は今年初のすいかが登場しました。給食室には、千葉県産の2Lサイズの大きなすいかが22個届きました。調理員さんは、3人がかりで48等分にして、角缶にきれいに並べました。教室では、「すいか、すいか」と言って大人気でした。すいかは、90%が水分ですが今日の様に暑い日にはピッタリの果物でした。
6年生 芸術鑑賞会
昨日、文化庁事業として芸術鑑賞教室で「よだかの星」を鑑賞しました。
5月の歌である「太陽を手のひらに」の手話に挑戦したり、木管楽器の紹介に集中して話を聞いたりしていました。
6年生は、「楽器の音や歌声に迫力があった」や「絵本で読んだ時と印象が違った」など様々な感想をもっていました。
2年生 オペラ鑑賞
本日、「王様の耳はロバの耳」のオペラ鑑賞しました。みんな楽しそうに鑑賞しました。
6月6日の給食
ごはん 牛乳 スタミナ焼き肉 五目スープ
6月は、彩の国ふるさと学校給食月間にちなみ、ごはんと汁物の残菜調べを給食委員会の活動として行っています。昨日のキムチチャーハン1.5kgわかめスープ3,2kg、本日はごはん0.7kg五目スープ2.7kgと、1030食ですから1%以下の残菜率になります。教室を回ると、みんな「おいしい!おいしい!」と声をそろえて言ってくれます。
写真は、スタミナ焼き肉に入るニラを切っているところと、五目スープに入るナルトとにんじんです。
4年生 安全マップ教室
今日の5,6時間目に、毎日新聞社主催の地域安全マップ教室をオンラインで行いました。
今回は、中央小だけではなく横浜の小学校と一緒に学習をしました。
お話を通して、自分たちの周りの見えにくい場所や入りやすい場所が危険な場所になることを学びました。
子どもたちは、今日の帰り道から周りをよく見て危ない場所がないか確認しながら帰ろうと意気込んでいました。
毎日安全に登校・下校して、元気いっぱいの日々を過ごしましょう。
6月5日の給食
キムチチャーハン 牛乳 いかナゲット わかめスープ
本日は、ごはん給食で1番人気のキムチチャーハンです。たまごアレルギーの児童には、卵抜きを提供しました。主菜も大人気のいかナゲットです。いかと太刀魚のすり身をいかの形にした揚げ物です。