2023年12月の記事一覧
12月18日の給食
くわいごはん 牛乳 ししゃもの立田揚げ かきたま汁
くわいごはんのくわいは、地元埼玉県産が納品されました。給食室では、スライスして油で素揚げをしてごはんに混ぜました。ほろよい苦みとホクホク感があります。青木っ子のめ(芽)が出ることを願って作りました。調理する前のくわいを教室でも紹介しました。
6年生理科 火山灰の観察
6年生理科の2学期最後の学習は、「火山灰の観察」です。
①火山灰の標本をきれいに洗い
②白い紙の上に広げて双眼実態顕微鏡で観察します。
桜島、新燃岳、支笏カルデラから噴出した3つの火山灰の粒の形や色の特徴と
火山灰のつくりの理解が深まったと思います。
5年生 校外学習 ⑫ お菓子を通して学ぶこと
お菓子の歴史についてアンバサダーの方に説明をしていただきました。
昔の自動販売機も見せていただき、当時はお菓子を購入するとショートで
動画を見ることもできたとか。
また、各コーナーではお菓子やカカオの栄養素や輸入に関することについて
多くの学びをいただきました。
5年生 校外学習 ⑪ はい!ポッキー!
グループごと記念撮影をして、各所で説明をうかがったり、
ゲームに参加したりします。
そして、お菓子の製造過程も見学させていただきました。
オートメーション化された工場に驚く子供たち。
(製造過程等々、撮影禁止のところはお子さんからお土産話を聞いてください)
5年生 校外学習 ⑩ グリコピアに到着
グリコピアに到着。
「なんか、甘いににおいがします。」と子供たち。
ポッキーカーに迎えられワクワクしている子供たちです。
実は、子供たちの生まれた年に、ここグリコピアが誕生しました。