ブログ

青木中央小学校の活動記録

4年生 今未来手帳説明会

本日は、岡山県から株式会社ラーンズの中川様にお越しいただき、今未来手帳の説明会を行っていただきました。

 

子どもたちは、手帳の使い方や活用方法を教えていただきながら、育みたいメタ認知能力について真剣に話を聞きました。

最後の「使ってみたいですか?」という投げかけに対する「はい!」という元気な返事からは来年への期待の高まりを感じます。

中央小の高学年として、様々な場面での活躍に役立てていきます。

 

 

花丸 3年生 算数 初めてのそろばんに興味深々

 算数の学習でそろばんを使った計算に挑戦しました。

社会「昔の道具」の学習でも調べたそろばんにみんな目を輝かせていました。

繰り上がりのある計算にやや苦戦した様子も見られましたが、これまでに学習した位取りの知識を生かして粘り強く取り組んでいました。向上心や回復力に成長が見られ大変立派ですね。

もうすぐ4年生、この調子で進級に向けて楽しく頑張っていきましょう。

  

初午奉納太鼓

たくさんの地域の皆様、保護者の皆様に集まっていただき、初午太鼓の奉納を行いました。

 

本校初午太鼓クラブも力強く演奏いたしました。

6年生にとっては、今回が小学校最後の演奏です。

貴重な機会をいただきましてありがとうございました。

3月18日今年度最後の給食です!

赤飯 ごま塩 牛乳 ほきのゆず香和え すまし汁 お祝いゼリー

本日は6年生の『卒業お祝い給食』です。6年生は、青木中央小で1000回ぐらい給食を食べました。どの給食が記憶に残っていて、どんな献立が思い出に残っていているのでしょうか。中学生になって給食だけでなく、食事をしたり、食事を作ったりする機会があると思いますが、その時はメニュコンクールで取り組んだことを思い出してください。調理員さん1年間ありがとうございました。新年度は、4月10日から給食開始になります。

3月14日の給食

ぼうふうごはん 牛乳 いわしフライ かきたま汁

ぼうふうは、川口市の特産の野菜です。刺身のツマで料亭で使われています。今回は地場産のぼうふうを使って、とても美味しく『ぼうふうごはん』を作りました。ぼうふうを青木っ子みんなに見てもらいました。大々的に宣伝した甲斐があり、残菜はほとんどありませんでした。

保護者・地域の皆様へ感謝を届けました

本日は金管バンドスペシャルメモリーコンサート。

たくさんのご来賓、地域・保護者の皆様にご来校いただき、金管バンドの集大成をご覧いただきました。

こうして活動できるのも、皆様のお力添えのおかげです。

素敵な音楽を届けるために、引き続き練習を重ねてまいります。

応援のほど、よろしくお願い申し上げます。

美術・図工 2年生 図工「たのしくうつして」

2年生の図工の最後の単元では「たのしく うつして」をやっています。

ザラザラした紙やでこぼこした紙などを使って、色々な版(はん)を作る版画です。

そして、いよいよ今日は版を刷る日になりました。

 

頑張って作った版にインクをつけて…

「うまく刷れるかな?」

版を剥がすときまでドキドキです。

 

「…うまく形ができた!」

 

最後の単元「たのしく うつして」も意欲的に学習できました。

保護者の方におかれましては、1年間材料集め等のご協力ありがとうございました。

読書バザール スペシャルバージョン

今日はスペシャルな読み聞かせ。どの先生が来て、読み聞かせをしてくださるのかドキドキ、わくわく。

いつもの学級とは違うクラスで読み聞かせをしたので、先生方もちょっぴり緊張。

いつもに増して静かに真剣に聞いている子どもたちでした。

 

2つの「あ」

3月14日に通学班会議・一斉下校を行いました。

校長先生から、「登下校の際は2の『あ』に気を付けましょう。」とのお話がありました。

1つ目の「あ」は、あいさつ。登下校の安全を見守ってくださる方への元気なあいさつをすること。

2つ目は、「あ」は、安全。交通事故等に気を付けて登下校すること。

いつも登下校を見守ってくださる地域の方からもお話をいただきました。

今まで班員の安全を守ってくれた班長さん、ありがとうございました。

新しい班長さん、これからも安全に気を付けて登校できるようよろしくお願いします。

 

 

 

 

5年生主体のなかよし活動!

5年生が初めてリーダーとして活動する仲良し活動をしました。

 

先週、グループで話し合って、担当の先生にOKをいただいて、準備万端!

下級生が楽しんでくれると嬉しいですね!

 

6年生が見守ってくれる中、リーダーとしてたくさんの経験を積むことができました。

3月13日の給食

カレーライス 牛乳 野菜サラダ

本日はみんな大好きカレーライスです。カレーライスには、チーズと脱脂粉乳が入るので、乳アレルギー児童は家庭から代替食を持ってきます。栄養士会で乳抜きのカレーライスを試作しましたが、やはり味で現状のカレーライスを継続することになりました。その美味しいカレーライス!6年生は最後になります。本校は冷却器があるので、茹でたキャベツ・コーン・わかめ・ブロッコリーを冷却器で15分かけて、98度→10度に下げて野菜サラダを作っています。そのあと、専用冷蔵庫で冷やして提供しています。ドレッシングは、給食室でしょうゆドレッシングを作りました。

日頃の感謝をお伝えしました・・

学校応援団の皆様をお招きして、感謝の会を開催いたしました。

感謝の気持ちを歌とお手紙で伝えました。

応援団の皆様、日頃より本校のためにお力添えいただきありがとうございます。

皆様のおかげで、毎日安全に登下校でき、また、読書の喜びを味わうことができております。

引き続きよろしくお願いいたします。

3月12日の給食

みそラーメン 牛乳 とりのから揚げ

本日は今年度最後のめんの日です。冬のめん献立の代表はみそラーメンです。ひき肉がたっぷりで、みそは白みそと赤みその合わせみそで作りました。そして、みんな大好きから揚げです。ランチルームは、3年と5年の交流給食です。青木っ子は、昨日からランチルームでの、みそラーメンとから揚げを楽しみにしていました。

伝統を引き継ぐ・・

児童朝会で新旧児童会役員の引き継ぎ式がありました。

堂々としたあいさつ、気持ちが伝わってきました。

青木中央小あいさつの鍵も引き継がれました。

「温かいあいさつ溢れる学校」にします!新会長からの力強い決意。

 

一歩前進!青木中央小!

 

3月11日の給食

ごはん 牛乳 豚肉のうま煮 玄米団子汁

豚肉のうま煮は本来里芋が入りますが、本日は品物がそろわず豚肉をいつもより10g多く一人55g入れました。豚肉の他に、三角こんにゃく・だいこん・にんじん・しょうが・にんにくチンゲンサイで、さとう・しょうゆ・みりん・酒・塩で味付けしました。青味のチンゲンサイは、下茹でして2cmに切り最後に散らしました。

 

2年生 「ひろがれ、わたし」発表会

3月8日(金)に生活科の「ひろがれわたし」の発表会を行いました。

学習の中で、生まれたころから2年生の自分になるまでのことを、インタビューで調べました。

「小さいときに、こんなことがあったんだ。」

「へ~知らなかったな。」

と感じることがたくさんあったようです。

 

今日は、感謝の気持ちを込めてそれぞれが発表をしました。

児童の発表の中から、自分たちが今の私になるまでには家の人にたくさん支えられて大きくなったことに気づいていました。

 

感謝の気持ちを込めて保護者の方々へ「あなたにありがとう」の歌をプレゼントしました。

たくさんの保護者のには聞いていただき、担任一同感謝の気持ちでいっぱいです。

またインタビューや写真の準備などのご協力ありがとうございました。

 

音楽 3年生 しめだいこに挑戦!

音楽「ちいきにつたわる音楽でつながろう」の授業で、しめだいこに挑戦しています。

♪ テン テテ ツクツク テン ㇲケ テン ヤ ♪

机を手で叩く練習した後に、実際に太鼓を叩きました。

「思っていたより難しい。」

「楽しい!」

みんな夢中になって練習していました。 

5年生 朝の読み聞かせ

本日はSLサポーターさんによる「読み聞かせ」がありました。

SLサポーターさんの読み方がとても上手で、子どもたちはみんな夢中になって聞いていました。

5年生のみなさん、今年度も素敵な時間を過ごさせていただきましたね。お世話になりました。

SLサポーターのみなさん、来年度もどうぞよろしくお願いいたします。