2024年6月の記事一覧
6月19日の給食
鉄骨いなりちらし 牛乳 すまし汁
本日も、彩の国ふるさと学校給食月間にちなんだ、川口B級グルメ献立です。鉄骨稲荷ちらしの鉄骨は、ひじき・小えび・たまご・ごまなど鉄分の多い食品を入れているところから名前が付きました。給食室では酢飯を炊き、具を混ぜて提供しました。アレルギー対応で、卵抜きを用意しました。
6月17日の給食
ハヤシライス 牛乳 野菜サラダ
ハッシュドビーフという牛肉を使った料理をごはんにかけて食べたことから、『ハヤシライス』という名前になったと言われています。給食ではあまり登場しない牛肉ですが、じっくり煮込んで美味しくできました。
3年生 鋳物工場オンライン見学
本日、社会科の授業として、川口市にある「岩宗鋳造所」で、湯を型に流し込み冷やして固める「湯入れ」(湯とは、高温に熱して液体になった鉄)をオンラインで見学しました。
画面越しでも伝わる熱と迫力、職人さんの丁寧で繊細な仕事に、子供たちは見入っていました。また、気づいたことをたくさんメモしていました。
地元川口市を知り、より好きになれるように、川口の魅力をたくさん調べていきましょう。
画像は教科書の1ページです。気になったところを調べ、学習を深めていきましょう。
1年生 生活科 あさがおの つるがのびたよ
5月から毎日水をやり、大切に大切に育ててきたあさがおが大きくなってきました。
つるがどんどんのびてきて、子どもたちは水やりに行く度に大喜びで教えてくれます。
つるをさわったら、チクチクしたよ。
つるに白い毛みたいなものがあるよ。
つるの先につぼみか葉っぱのようなものがあるよ。
どんなつぼみができるのかな、どんな花が咲くのかな、とワクワクしています。
お花が咲くのが待ち遠しい1年生です。
5年生家庭科 ひとはりに心をこめて
6月に入り、5年生は家庭科の授業で裁縫の学習が始まりました。
はじめは玉結びや玉どめなどの基本的な糸の扱い方に挑戦していますが、中々に苦戦している児童が多いです。
それでも、友達と教え合いながら一生懸命に挑戦しています。この機会にぜひ夏休みなど、ご家庭でも子どもと一緒に裁縫をしてみるのもいかがでしょうか。