ブログ

青木中央小学校の活動記録

5年生 大貫海浜学園 ㉛ メリハリをつける

 食後の集合が早かったこと。スケジュールが順調だったこともあり、

少し時間に余裕ができました。

 「皆さんが頑張ったので20分間エンジョイタイムにします。

先生方の見える範囲で楽しみましょう。」と先生方。

思い思いに20分を楽しんだ子供たちです。

 こちらはお友達と鬼ごっこ

 

こちらは、瞑想タイムで座禅を組んでみたとのこと。

橋の上に行って池の生き物観察をしている子も。

この後バスに乗車。川口に戻ります。

5年生 大貫海浜学園 ㉙ 達成感がはぐくむもの

 富津の展望台に到着!

「こんなに対岸は見えることは、あまりないんですよ。

皆さん、ついていますね。」とガイドさん。

歩き切った達成感でこの笑顔です。

最後までやりきる力も本校が目指す非認知能力の一つ。

大貫海浜学園でも意図的にはぐくむ場を設定。

展望台の上から東京湾を一望。360度圧巻の風景です。

5年生 大貫海浜学園 ㉗ 友達のよさ

 海岸を一生懸命歩く青木っ子。自分を自分で励ましながら。

友達を励ましたり、励まされたり。友達のよさに気付くチャンスにも

なっています。

カメラを向けるとこの元気!笑顔いっぱいの青木っ子が素敵です。

 

5年生 大貫海浜学園 ㉒ 大貫を味わう

 二日目も食事係が大活躍!テーブルを拭いて、配膳開始。

 

二日目のメニュはこちらです。

赤魚の煮つけや豚汁がとりわけおいしい!と子供たち。

お魚を上手に食べられる子もいておいしさを味わいました。

 

 

9月13日

そぼろごはん 牛乳 とうがんのみそ汁

今が旬のとうがん、今年は6月・7月・9月と3回目の登場です。本日は大きいとうがんが7個届きました。とろっとした食感が特徴です。丸のまま保存すれば冬まで日持ちがするので、『冬瓜』の名前が付きました。