2024年5月の記事一覧
2年生 国語「ふきのとう」音読発表会
2年生になり、国語の授業では、「ふきのとう」の学習を進めてきました。
子供たちは、どのように読むと相手に伝わりやすいかを話し合って考え、音読をしてきました。全員がひとつ役割をもち、読み方を工夫して、役割になりきって発表することができました。とても素晴らしい発表でした。
ぜひ、お家でも、何の役をやったのかや、発表のときの様子を聞いてみてください。これから発表のあるクラスは、お家で音読する様子を楽しみながらお聞きください。
4年生 図工「絵の具で夢もよう」にわくわく
4年生の学習も本格的に始まり、子供たちは楽しく一生懸命に学習に取り組んでいてとても頼もしいです。
4月の図工の時間に作った「絵の具で夢もよう」の作品を紹介します。
今回の作品では吹き流しやドリッピング、にじみ、スパッタリングなどの技法を使って思い描いた夢もようを美しく再現しました。どの作品も個々の世界観が現れていて素晴らしいですね。
5年生 学級目標
5年生がスタートして早くも1ヵ月が経とうとしています。
学級会で話し合った学級目標をいつでも意識できるように形にすることにしました。
みんなで手形を押して、唯一無二のものにしていきます。
高学年の仲間入りをして、日を追うごとに自覚も芽生えてきました。
青木中央小の高学年として、お手本となるように頑張っていきます。
5月2日の給食
こぎつねずし 牛乳 わかたけ汁 かしわもち
本日は、こどもの日の給食です。かしわもちに使われる柏の葉っぱは、新しい芽が出ないと古い葉が落ちないのが特徴なので、子孫繫栄を意味していて使われています。給食では安全のため、ビニール袋にプリントされています。若竹汁は、昆布とかつお節で出汁をとり、たけのこ・わかめ・かまぼこ・ほうれんそうを入れました。校舎中に出汁の良い香りがして、1年生もおかわりをしていました。
3年生 図書館オリエンテーション
4月と5月に図書館オリエンテーションを行っています。
改めて、図書館の貸出の仕方や本の扱い方、本の分類などを教えてもらいます。
今年度は音読カードと一緒に、読書カードの用紙も貼ってあります。
3年生から読み終わった後に、本の題名と本のページ数、合計を書くことになりました。
ぜひ、学校の図書館から本をたくさん借りて、自分の好きな本を見つけられるようにしましょう。
目指せ!一万ページ!頑張ろう!3年生!