ブログ

2024年1月の記事一覧

3年生 校外学習 ⑦ やった!ランチタイム!

 いよいよ待ちに待ったランチタイム!

「今日、お母さん5時に起きて作ってくれたんだ。」

「おにぎりに何が入っているか楽しみ。」

保護者の皆様、早朝からお弁当作りをいただき

ありがとうございました。

友達と会話も弾みます。

食後にゴミを拾って、床を拭いている子がいました。感心!

3年生 校外学習 ⑥ 知りたいことがたくさん

「何年生ですか。」と一般の方から質問された3年生。

「3年生です。」とこたえると

「大きいですね。しっかりしていますね。」と褒められていました。

「どこの学校ですか。」

「青木中央小学校です!」と声をそろえて答えた3年生。

立派に成長しています。

 

 川口の特産品紹介コーナーでも、聞きたいことがたくさんある子供たち。

先生方やセンターの担当者の方にいろいろなことを聞いています。

こちらの子供たちは、植木を育てていく過程で使用された

道具に注目。お互いに意見を交流しながらメモしています。

こちらの子供たちは、この製品が川口のどこで作られているのかを

担当者の方に質問。知りたい!はよき学びにつながっています。

3年生 校外学習⑤ こんなにたくさん!

 

 こちらは、川口の物産展示コーナー。

「みてみて!鈴木文吾だよ!」

「あっ!聞いたことある。オリンピックの聖火台を作った人だ!」

うれしい声も上がっています。

よく見て、よく考えてここでもメモ。

学ぶ姿勢が素敵です。

「こんなにたくさんあるなんて知らなかった。」

とこどもたち。

3年生 校外学習 ④ せりをやってみました!

 こちらは、屋外売り場。ここでせりが開かれます。

「それはは皆さん、せりをやってみますよ。

こちらのミカンの木、3000円からどうでしょう。」

「はい!4000円」

「はい!5500円」

「はい!10000円」

「それでは、10000円の方に!」

子供たちも納得。こうやって植木が売買されていることがわかりました。

植木農家が育てた、様々な種類の木々が展示されています。

植木農家の方に質問する3年生。

「お水は一日どのくらいやるのですか。」

「冬は1回、夏は2回だよ。」

「へー!ありがとうございます。」

ここでも、メモ。

3年生 校外学習 ③ 新発見がたくさんあります!

「クマの形になってる」

「ここまでするのは大変だよね。」

「すごい技術があるよね。」

「えっ!みんな!いくらだと思う?」 

新しい発見がたくさん。次々にメモを書いていく子供たち。

 

その都度、立ち止まってメモ。発見がたくさんある証拠です。

3年生 校外学習② 緑化センターで新発見!

 緑化センターに到着しました。

「こんなにたくさん種類があるんだ。」

「人もたくさんいるね。」

「それだけ何かがあるんじゃないかな」と子供たち。

メモを取りながら真剣に聞いています。

お話の聞き方も上手になりました。さすが!もうすぐ4年生!

蛇づくりも見つけました!

大迫力!

3年生 校外学習 ① 出発しました!

 今日は、3年生の校外学習です。晴天に恵まれました。

今日は、緑化植物センターや大宮の歴史民俗博物館に行きます。

車窓から見える、環境センター多新郷工業団地など郷土川口についてのも学びます。

「煙突が見える」

「環境センターの煙突は、100メートルもあるんですよ。」

「えー!そんなに!」

バスの中からいろいろなことを発見している子供たちです。

なお、3年生は人数が多いため2隊にわかれて出発です。

 

 

1月16日の給食

おっきりこみ 牛乳 たまねぎのかき揚げ

おっきりこみは、煮干しとかつお節で出汁をとり、鶏肉・油揚げ・にんじん・だいこん・さtぴも・はくさい・ながねぎ・しいたけと、具だくさんの汁に平打ちめんの地粉うどんを入れていただきました。たまねぎのかき揚げは、たまねぎの他に、にいんじん・さつまいも・ひじき・ごまを具にかき揚げにしました。アレルギー対応で卵抜きも作りました。本日は、おっきりこみにかき揚げを乗せて、天ぷらうどんでいただきました。外は風がとても冷たかったので体が温まりました。

本日の朝礼より

3学期学級委員の任命式がありました。大きな声での返事、任命書の授与・・

ぜひ、今日の気持ちを大切に1日1日を過ごしましょう。

任命式のあとには、能登半島応援プロジェクトチームの紹介、リーダーの呼びかけがありました。

チーム名は「K3」です!(きずな、きょうりょく、こころの頭文字のK)

「自ら進んで」行動を起こしてくれた青木っ子。応援しましょう!