ブログ

青木中央小学校の活動記録

1年生~運動会練習の合間に~

 

運動会練習の合間に、楽しいごちそうパーティーを開催しました。

図工「ごちそうパーティーはじめよう!」の活動の様子です。

おいしいごちそうを食べて、運動会本番に向けて英気を養っていました。

さあ、いよいよ明日が本番、最後の練習も一生懸命に取り組んでいます。

小学校に入学して初めての運動会です。ぜひ明日、全力で楽しむ子どもたちの姿を楽しみにしていてください。

3年生~もうすぐ運動会~

3年生は「テーマパーク」をテーマに掲げ、みんなが楽しめる運動会を目指して練習に取り組んできました。

 80m走「ランニングダイナソー」では、初めてカーブでの徒競走に挑戦します。

 団体競技は「チュウオンズのパニックハリケーン!」各クラス、優勝目指して、気合いが入っています。

 表現は、「UうきうきSシャッターを切ってJジャンプ」YOASOBIのアドベンチャーの曲にのせて、元気いっぱい踊ります。

 見ている人にも楽しんでもらえるよう、全力で頑張ります!!

 

 

 

興奮・ヤッター! 2年生 海の魚たちのワンダフルダンス

運動会まで残り2日となりました!

 

元気な掛け声とともに踊るジャンボリミッキー。

カラフルな海の魚たちになりきって、のびのびと泳ぐ姿が見所のワンダフルダンス。

 

運動会では、見ている皆さんに元気をお届けします!

子どもたちの笑顔を楽しみにしていてください。

給食・食事 4年生 ランチルーム給食

先週から今週にかけて、4年生はランチルームで給食を食べました。

いつもとはちがう景色に感動している子もいました。

おいしくいただきました。

 

10月5日の給食

ツナ大豆ごはん 牛乳 川口ウィンナー みそけんちん

ツナ大豆ごはんは、ツナと大豆の他ににんじんとしょうがを入れ、しょうゆ味で作りました。ウィンナーは、川口市内にある工場で作ったもので、しょうが味でした。スチームコンベクションで蒸しました。給食の米は毎回70kg炊くので、洗米機で研ぎます。みそけんちんの塩分は0.8%でした。

応援練習 盛り上がっています

「これから赤組の応援を始める、オッス!」

今朝は、赤組応援団長の力強い声で応援が始まりました。

「フレー、フレー、白組!」

白組も校庭に響き渡る声で、両者負けていません。

全体で行う最後の応援練習、みんな頑張っていました。

当日もはりきって応援していきましょう!

10月4日の給食

ごはん 牛乳 ジャージャンどうふ 春雨のスープ

毎日八百屋さんは7:30に、肉屋さんは8:10頃に納品があります。ジャージャンどうふは、家家豆腐と書きます。中国の家庭料理で、厚揚げを使うところが特徴です。低学年はトウバンジャンを控えて作りました。塩分は0.8%でした。

10月3日の給食

肉なんばん 牛乳 揚げたこくん 柿

本日は旬の柿が登場しました。和歌山県産の種なし柿が給食室に届き、175個の皮をむき6等分しました。

給食では1年に1回の柿、調理員さんも頑張って皮をむいてくださった柿、甘くて美味しかったです。肉なんばんの塩分は0.8%でした。

練習は本番のように。本番は練習のように。

 

10月の学校朝礼の様子です。

「賞状がでないところで一番を目指しましょう」

整列、準備、片付け、応援・・・競技以外のところに全力を出せる人は、競技もがんばれます。

みなさんの元気な返事からやる気を感じます。

後藤先生からは、10月の生活目標のお話。

  

「進んで学習」について

後藤先生から教えてもらった方法を授業中に取り組んでみましょう!

 

グループ 4年生 運動会練習

花笠踊り!

「ヤッショ、マカショ!」

練習を繰り返すたびにキレのある動きと元気な掛け声に磨きがかかってきました。

4年生らしい元気いっぱいの掛け声が校舎の中にもよく聞こえたと、たくさんの先生たちにも褒められました。

運動会まで、残りわずかとなりました。

本番は、子供たちの躍動感あふれる踊りにご期待ください!

10月2日の給食

きのこの森のハヤシライス 牛乳 フルーツカクテル

きのこの季節になりました。本日のハヤシライスは、ぶなしめじ・エリンギ・マッシュルームがたっぷり入っています。きのこは水分が多いので、予め炒めてから入れました。その甲斐もあり、とても美味しくできました。フルーツカクテルは、青木っ子に人気のメニューです。フルーツは、りんご・桜桃と、ぶどうゼリー・ナタデココ・寒天を入れました。シロップは、給食室で愛媛県産レモン汁を入れて作りました。

除草作業を行いました

9月30日に学校施設開放団体による除草作業を行いました。

夏の間に伸びていた雑草が抜かれ、校庭周りがすっきりきれいになりました。

子供たちのために環境整備をしていただいた各団体様、ありがとうございました。

 

 

9月29日 給食

子供パン 牛乳 メンチかつ ボイルキャベツ 月見団子のスープ お月見ゼリー

本日は『中秋の名月』です。給食は、『お月見給食』です。月見団子のスープは、ほうれんそうとにんじんとたまねぎのコンソメスープに、玄米団子を入れました。塩分は、0.7%でした。ゼリーは、パッケージが5種類あり、ふたを開けると2種類のゼリーと月の形をしたゼリーがありました。

6年生 運動会練習

 

 6年生にとって小学校生活最後の運動会までおよそ1週間になりました。日々の学習活動に加え、委員会活動、応援団練習、運動会係活動などの最高学年としての役割を果たしている6年生。そんな中でも運動会当日に素晴らしい演技ができるように一生懸命努力し続けています。

 本日は、フラッグを使った表現運動の細かなところの確認をしました。難しい曲調や仲間たちの動きに合わせる練習に真剣に取り組む格好いい姿が印象的でした。運動会当日を素晴らしいものにできるように、6年生児童・教職員一同引き続き頑張っていきます。

 

 

 

9月28日 給食

ごはん 牛乳 とりのさっぱり煮 みそ汁 エコふりかけ

今日は青木っ子に人気の「とりのさっぱり煮」が登場しました。普段は、鶏肉とうずらの卵をしょうゆと酢の味付けで煮ますが、今はうずらの卵が使えないので、鶏肉と一緒に、下茹でしたにんじんと大根を入れて煮含ませました。味が染み込んでいて、とっても美味しく出来上がりました!エコふりかけもついているので、今日はごはんがすすむ献立です。みそ汁の塩分は、0.6%でした。

 

 

3年生 社会科見学

3年生は社会科の学習でスーパーマーケットで働く人たちについて調べています。

先日は実際に地域のベルクに見学に行きました。

普段は見れないバックヤードの仕組みや、いろいろなお仕事を目の当たりにして「すごい!」「そうなっていたんだ!」と目をキラキラさせながら見学していました。見せてもらったことを参考に、勉強に生かしていきましょう!

9月26日

五目ラーメン 牛乳 春巻 りんご

今年初のりんごが登場しました。給食室には、青森産の津軽りんごが届きました。給食室では、果物はSSVという消毒用酢に15分漬けて、6等分してから芯をとり塩水につけます。教室では、青木っ子はりんごのおかわりに手を上げていました。また、昨日より少し涼しくなったきたので、ごはんや今日の麺は先週より残が少なくなり、『食欲の秋』到来の青木っ子です。ラーメンの汁の塩分は、0.8%でした。