ブログ

2024年11月の記事一覧

11月27日の給食

茶めし 牛乳 おでん もやしの煮びたし

“おでん”は、漢字で書くと平仮名 ひ ら が な の“お”に“田 ”と書 きます。“田  ”を書くのは、もともと、豆腐  にみそを付けて 焼く料理の「田楽豆腐 」のことを言っていたからです。田楽の田 は、 田 の字を書きます。しかし、時代が流れるにつれ、「煮込田楽 」→「田楽  」→「お田楽  」→「おでん」というように名前が変わってきたといわれています。給食のおでんは、だいこん・三角こんにゃく・じゃがいも・揚げボール・焼きちくわ・ちくわぶ・結び昆布・埼玉県産厚揚げを入れました。

 

【1年生】 チューリップを植えたよ🌷

生活科「さいてほしいな わたしの花」の学習で、チューリップの球根植えをしました。

「朝顔の種と全然違う!」球根を初めて見た子もいたようです。

球根観察では、大きさ、色、触り心地など、しっかり観察することができました。

球根植えでは、球根の向きや植える深さを慎重に確認しながら、球根を1人2つ植えました。

「私のチューリップは赤と白だよ。」

「来年の1年生、喜んでくれるかな。」

「咲くのが楽しみだな。」

きれいな花が咲くのが楽しみですね。

 

明日に向けて・・・

本日朝の時間は持久走大会開会式。

これまでの練習の成果を発揮する学習の場です。

どんな非認知能力のアイコンを意識して取り組みますか?

明日は自分自身に挑戦する日です。

「最後まで」を意識して走り切りましょう。

 

【6年生】図工『一枚の板から』

図工室から糸のこで板を切る音が聞こえてきます。

6年生の図工では、これまでの図工の集大成のような大作を作っています。

「本棚」「小物入れ」などを自ら設計し、それを一枚の板から作ります。

板を切る作業、やすりがけ、くぎ打ち、塗装、すべて自分の力で行います。

一体どんな作品になるのか、楽しみです。