ブログ

青木中央小学校の活動記録

5年生芸術鑑賞教室

6年生の校外学習に引き続き、5年生が芸術鑑賞教室に出発しました。

音楽鑑賞を通して、学びを深める機会です。

そして、5年生にとって3回目の芸術鑑賞教室です。

鑑賞マナーも素敵に半日学んできましょう。

6年生 校外学習② 楽しく学ぶ

バスの中では、天気マーククイズで盛り上がっています。

「雨つよし!」のマークを当てた子もいて大いに盛り上がりました。

社会科見学クイズは歴史もの限定。子供たちが楽しい時間を過ごしています。

 

6年生 校外学習①

6年生が校外学習へ向けて出発しました。

今日の目的地は国会議事堂です。

法案を決議する模擬プログラムにも参加してきます。

校外学習を通して新たな学びを見つけてほしいですね。

 

【6年生】保健「みがき残しとさようなら」

保健の学習を通して、歯を大切にすることの重要性、どのように歯磨きをしたらよいかなどを話し合いました。

臼歯や犬歯など、歯の種類も含め、みがき残しが多い箇所を手鏡で確認。

学習後の歯磨きがパワーアップできるといいですね。

6月24日の給食

ごはん 牛乳 さわらの西京焼き 五目きんぴら とうがんのすまし汁

本日はとうがんが登場しました。とうがんが、冬瓜と書きますが、今が旬でウリ科の野菜です。冷暗所に置けば冬までもちます。とうがんのすまし汁は、とうがん・豆腐・ほうれん草・にんじん・鶏肉を入れました。今月は残菜調べをしているので、とうがんの実物を各教室に回して紹介しましたが、今月で一番残菜が多く栄養教諭としてはとても残念でした。五目きんぴらには、にんじん・ごぼうの他に、さつまあげ・糸こんにゃくを炒め、調味して最後に白ごまを振りました。

1年生 SLサポーター読み聞かせ

朝の時間、SLサポーターの方に読み聞かせをしてもらいました。

始まる前から「今日はなんの本かな」とわくわくしていました。

読み聞かせが始まると、とても集中して聞いていました。

終わってからも、「楽しかった」と子どもたち同士でお話をしていました。

これからも自分から進んで、いろいろな本を読んでほしいと思います。

3年生オンライン社会科見学の事後学習

先週、鋳物工場オンライン社会科見学を終え、社会科の授業で事後学習を行いました。

工場見学前の子供たちの疑問を画用紙に書き出し、工場見学のメモや教科書を振り返りながら、

ひとつひとつ疑問を解決していきます。

子供たちは授業を通して、鋳物についてさらにくわしくなった様子でした。

2学期には鋳物工場でつくられたベーゴマが学校に届きます。

実際に手に触れ、遊びを体験し、学びを深めていきたいですね。

6月20日の給食

たこめし 牛乳 きびなごフライ さつま汁

たこは今が旬の食品です。刺身やたこ焼きなど、家庭の食事にもよく登場します。丸い部分は体で内臓が詰まっています。本日は、そのたこを具に炊き込みごはんを作りました。青味には、旬のさやえんどうを散らしました。

6年生 1年生の体力テストお助け!

 

体力テストの時期がやってきました。

1年生は初めての体力テストのために練習をしてきたそうです!

 

6年生は正確に記録が測れるようにお手伝い。

荷物を持ったり、やり方を教えたり、自ら進んでサポートしていました。

 

「頑張れ!」の気持ちをこめてしっかり足を押さえます。

跳ぶタイミングが合うように、「いち、にーの、さんっ」のかけ声をかけていました。

1年生と交流できることは6年生にとっても成長に繋がります。

また一緒に活動するのが楽しみです。

2年生 なかよし活動

今日はなかよし活動がありました。

今回の活動では外と中にわかれて行いました。

外での活動内容には「増え鬼」、「だるまさんが転んだ」などがありました。

次回はどのクラスが外での活動になるのか楽しみですね。