ブログ

青木中央小学校の活動記録

10月31日の給食

スパゲティナポリタン 牛乳 かぼちゃのミートプライ りんごゼリー

本日から『1年親子会食』を学級ごとに5日間実施します。本日は1年2組で保護者32人の参加でした。初めに栄養教諭から、学校給食の話があり、その後保護者と1年児童と一緒に給食ができるまでのスライドを見ました。家族と一緒の給食会食、また保護者同士のコミュニケーション場として有意義な時間となりました。

1年生 かぼちゃのつる

道徳「かぼちゃのつる」

みつばち、かぼちゃ、ちょうちょになりきって気持ちを考えてみる・・・

今日もたくさんの先生方が勉強のために見に来ています。

元気な号令、たくさんの挙手、指名されてさっと立ち上がる、椅子を机の中にしまってから発表、授業の態度も立派でした!

11月10日は・・

本日の学校朝会より・・

校長先生のお話

11月10日は・・「川口の日」です。川口のあいうえおのお話がありました。川口市はみなさんのふるさとになります。青木っ子が学校、地域でがんばることが川口の発展につながります。

11月の生活目標のお話

1 心をつなぐ会釈 について

2 すすんでしごと について

 「怒られるから」「褒められるから」ではなく、「みんなが気持ちよく生活できるために」どうすればよいのか・・佐藤先生のお話をしっかり聞くことができました。

表彰の返事「はいっ!!」 大きな声が届いた人がたくさん・・朝礼台で受け取りの態度も立派です。

 

 

 

10月30日の給食

豚肉と小松菜のごはん 牛乳 厚揚げのみそ汁 花みかん

豚肉と小松菜のごはんは新献立です。旬の地場産小松菜を使って、豚バラ肉・にんじん・しいたけ・たけのこに味をつけた炊き込みごんです。バラ肉の油が小松菜とあって、とても食べやすかったです。花みかんも、甘くて皮が黄色で、季節を感じました。

栄養列車を走らせよう!~卒業生大活躍~

 「好き嫌いをしないでなんでもたべよう!」と題し、学級活動を行いました。

今日は、実習生(本校卒業生:ようこそ先輩!)が授業に挑戦。

「栄養列車を走らせよう」と食材のよさを学びながら、

バランスのよい食事について考えました。

「好きなものばかりだべてたけど、元気になるためには3つのバランスを

考えてたべていきたいです。」と子供たち。

 思考しながら食事をし、自分の体調を整えていくことの大切さに気付いたようです。