ブログ

青木中央小学校の活動記録

5年生 エプロンが完成!

家庭科の学習ではミシンを使ってエプロンづくりに励んでいました。

最初は慣れないミシンの作業に苦戦をしていました。

少しづつコツをつかんでだんだん上手になってきて...

手作りの素敵なエプロンが完成しました。

学習を思い出しながら普段の生活にも使っていけますね。

4年生 「6年生を送る会」にむけて

「6年生を送る会」が来週に迫ってきました。

4年生は6年生にクラブ活動でお世話になった感謝の気持ちと、進学にむけてエールを送ります。

 

先週は各クラブごとに6年生のかっこよかったところを話し合い、セリフを考えました。

今週は振り付けにも思いを込めて、精いっぱいエールを送れるように本番を意識して練習をしました。

本番でも、6年生の背中を押せるように心を込めて発表してくれるのが楽しみです。

 

 

2年 外国語活動体験

ALTのマイケル先生が2年生の各クラスで外国語の授業体験がありました!子供たちは楽しそうに取り組んでいました。

3年生から始まる外国語が楽しみですね!

1年冬遊び交流会

2月19日、1年生は地域の敬老会の方たと昔遊びをして、一緒に給食を食べる『おもてなし給食会』で、美味しく楽しい時間を過ごしました。

3年生 体育

  今週から、ハードル走が始まりました。

 飛びやすさ、走りやすさを考えながらハードルを置き、何度も試しながらコースを作っていました。

 

 

 たくさんの気づきの中から、上手な飛び方を目指して頑張っています。