ブログ

青木中央小学校の活動記録

9月24日の給食

わかめうどん 牛乳 さつまいもと大豆のかりんとう

本日は、夏のうどんさっぱりわかめうどんでした。昆布とかつお節で出汁をとり、しょうゆ仕立ての汁に鶏肉・ながねぎ・なると・わかめを入れました。さつまいもと大豆のかりんとうは、さつまいもと大豆を揚げて、黒糖で作ったタレをあえてかりんとう風に作りました。一粒一個をよく噛んで食べるカミカミ献立です。

運動会にむけて..

二回目の運動会全体練習です。

行進、青木っ子体操と「本番のように」行います。

 

応援合戦も本番と同じように。

当日まであと二週間...引き続き体調管理に努めましょう。

1年生 運動会練習頑張っています

来月、入学して初めての運動会に臨む1年生。

非認知能力の向上心(ぐんぐん)を意識して、運動会練習を頑張っています。

表現、玉入れ、徒競走、どの練習にもやる気満々、大きな声と素早い動きで毎回成長が見られます。

元気に練習に参加できるよう、日頃から体調管理のご協力ありがとうございます。

本番まであと2週間、おうちの方に見てもらえる日を心待ちに、さらにレベルアップしていきます。

キラキラ 4年生 運動会に向けて

今年の4年生はフラッグを使った表現に挑戦中。

6色の色とりどりのフラッグを一斉に動かします。

6クラスの動きが揃うと、大きなフラッグの音が校庭いっぱいに広がります。

本番では、子どもたちの堂々とした格好いい姿を見ていただきたいです。 

運動会に向けて、暑さにも負けず練習に励んでいます。

本番に向けて、みんなで心を一つに頑張りましょう!

6年生 学校の周りまで綺麗に

今日は全校で愛校活動を行いました。

6年生は、「チーム力」を発揮し学校の周りの道路や近所の公園をきれいにしました。

 

しっかり後片付けもして、気持ちよく運動会が迎えられそうです!

運動会成功のために。

今日の6時間目は5、6年生による運動会係会議。

高学年が中央小を引っ張ります。

 

当日の成功のためには、今日のような入念な準備が大切です。

ありがとう、5.6 年生!

地域・学校を綺麗に・・

今日は「愛校活動」です。

全校で分担して校庭、校舎周り、近隣の公園の清掃活動を行いました。

短い時間ですが、袋いっぱいに雑草やごみを集めることができました。

気持ちの良い環境で運動会も実施できそうですね。

 

 

9月18日の給食

カレーピラフ 牛乳 ニョッキの豆乳クリームスープ 冷凍みかん

少しスパイシーなカレーピラフが食欲をそそりました。また、運動会練習の後、冷たいみかんは大好評でした。

6年生は、メニューコンクールの献立を仕上げ、次回Formsで学級代表の5献立を選びます。

キラキラ 4年生 図工「光と影から生まれるかたち」

 4年生2学期、第1弾の図工は「光と影から生まれるかたち」

子供たちは家や教室から様々な物を持ち寄って影絵を楽しみました。

どの学級の児童も友達と協力し合って、物を組み合わせたり中身を工夫したりして楽しそうに活動していました。

写真の影絵は何に見えますか。ぜひ想像力をはたらかせて考えてみて下さい。

 

   

 

9月17日の給食

コーンラーメン 牛乳 ぎょうざ お月見ゼリー

本日の『中秋の名月』にちなんで、お月見ゼリーが付いた『お月見給食』です。ゼリーのふたは5種類あり、お月見についてコメントが書かれていました。昔、お月見の行事は米の収穫の時期に、豊作をお祝いして行われていました。米といえば、今回の米騒動で改めて主食としての米の大切さを感じました。そして、市場でも新米が出回る季節、一粒一粒を大切に、作った方に感謝の気持ちを込めていただきたいと思います。

運動会全体練習を行いました

今日は朝から運動会運動会全体練習。

気持ち、動きを揃えて行進練習をしました。

「練習は本番のように。本番は練習のように。」

引き続き質を高めてまいりましょう。

 

3年生 運動会ダンスの練習

3年生、運動会のダンス練習の様子です。

今日は隊形移動の練習をしました。クラスごとに列をつくり、きれいなウェーブを披露します。

3年生は「そろえる」をテーマに、運動会に向け毎日練習に励んでいます。

あいさつの声をそろえるところから始まり、動きをそろえる、気持ちをそろえることを指導しています。

まだまだ暑い日が続きますが、安全第一で練習をすすめてまいります。

 

9月12日の給食

ねぎ塩豚丼 牛乳 かきたま汁

真夏の様に暑い日が続いています。青木っ子は、運動会の練習も始まりましたがしっかり給食も食べています。昨日の牛乳の残りは、全校1020本中の4本分800gだけでした。本日は、ごはんの上にねぎ塩豚丼を乗せてもりもり食べていました。かきたま汁はアレルギー対応で卵抜きを用意しました。本日も6年生は家庭科の時間にメニューコンクール給食の献立を考えました。

9月10日の給食

肉吸い風うどん 牛乳 ちくわの磯辺揚げ

肉吸いうどんは新献立です。大阪で生まれた、しょうゆベースのだし汁で煮込んだ料理です。肉吸いの吸いとは、お吸い物の吸いで、肉のお吸い物という意味です。たっぷりの肉で出汁をとった汁は旨味たっぷりで、地粉うどんを美味しくいただきました。本日から、『6年メニューコンクール給食』の献立を家庭科の時間に作りました。

9月9日の給食

ごはん 牛乳 スタミナ焼き肉 わかめスープ

スタミナ焼き肉は、豚ロース肉と豚もも肉を30gずつ使いにんにくしょうがで炒め、にんじん・ながねぎ・にらと一緒に炒め、さとう・酒・しょうゆ・みそ・とうがらしで味付けし、最後に白ごまを振りました。白飯との相性はばっちりで、この暑さの中でも青木っ子はもりもり食べていました。本日は、学校薬剤師の先生による食品衛生定期検査があり、調理従事者の作業前(手洗い後)と調理終了後(配缶前)の手指検査・調理用器具及び原材料の食品検査等をサンコリテープを使って行いました。

4年生 運動会練習開始!!

 今日から、運動会の練習が始めました。

本番に向けて、やる気を確認!

子どもたちの気合も十分!

今年の4年生のテーマは「エール」。

たくさんの人に伝わるように、頑張れの気持ちを込めて踊ります。

チーム4年生、暑さに負けず頑張ります。

3年生 2学期がスタートしました!

長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました。

そして、運動会に向けて練習が始まりました。

「そろえる」「大きく」「笑顔で」をスローガンに取り組んでいます。

まだまだ暑い中での練習ですが、子どもたちがメリハリを意識して行動しているため、

充実した練習ができています。

本番に向けて、全力笑顔で駆け抜けていきましょう!

 

【6年生 組体操練習スタート!】

一か月後の運動会に向け、いよいよ組体操の練習がスタートしました。

小学校生活最後の運動会、どのような感動を巻き起こしてくれるのか?!

今日は基本技を繰り返し、構成の4分の1を覚えました。これからの成長も楽しみです。